top of page
galleryiriyatokyo_10thanniversary_logo.png

いりや画廊 開廊10周年特別展♯2

岡本 敦生穴を彫る−2022 

2022年9月13日(火)-10月6日(木)

​11時30分〜19時30分

[日曜休廊/最終日16時]

岡本敦生2022.jpg

かつて「ときわ画廊」という、貸画廊でありながら、そこで展覧会をする事が作家にとってステイタスのような画廊が神田にありました。重量やサイズを気にせず展示発表ができるギャラリーはここだけではなかったにもかかわらず、現在活躍する多くの作家がそこから巣立って行きました。「ときわ画廊」なきあと、いつかこのようなギャラリーを開こうと心の隅に置いていました。「いりや画廊」の名称は「ときわ画廊」を深く意識してつけられました。2013年開廊より10年が経ち、彫刻画廊として皆様に認めていただける様、若手作家の支援と発掘を目的とした「いりやKOUBO」の開催、東京ガーデンテラス紀尾井町での企画プロデユース、海外アートフェアの参加、野外展覧会開催の企画等さまざまな試みを行ないながら、少しずつではありますが、私が以前より心に描いていた画廊に近づいていけているのではないかと感じることがあります。これも偏に10年間変わらずご支援いただきました作家の方々、建築家の方々をはじめとする大勢の皆様のお陰と、この場をお借りして心よりお礼を申し上げます。この記念すべき年を迎えるにあたり、4月に開催いたしました木戸修展に続き、いりや画廊 開廊10周年特別展♯2 岡本敦生「穴を彫る−2022」を開催いたします。

株式会社ビーファクトリー代表取締役社長 / いりや画廊代表 中村茂幸

岡本 敦生 ATSUO OKAMOTO

 


 

1951年  広島市に生まれる

 

1977  多摩美術大学大学院彫刻科修了

1989  第2回朝倉文夫賞受賞

1994  第12回ヒロシマアートグランド:ヒロシマ国際文化財団美術奨励賞受賞

 

1996  第27回中原悌二郎賞優秀賞受賞

 

1997  第24回長野市野外彫刻賞受賞

 

1999  TUES賞を受賞:美ケ原高原美術館(長野)

 

2002年 「東日本-彫刻」展・ステーションギャラリー大賞

 

 

[主な個展]

1983/85/87/89/91/93/95/97/99/00/03年

- ギャラリー山口(東京)
 

 

1987年

- ギャラリー上田ウエアハウス(東京)
 

1988/90年

- ギャラリーホワイトアート(東京)
 

1991/93年

- ギャラリー山口SOKO(東京)
 

1991年

- ギャラリー上田SC(東京)
 

 

1992/93/96/98年

- ギャラリー絵門(名古屋)
 

 

1993年

- 小西ギャラリー(京都)
 

 

1997年

-「地殻 – 太古の海より」水の国 Museum104゜(桜江町/島根)
 

-アート・アフェアーズ(アムステルダム/オランダ)/1998 プラス/マイナス財団(ルネッセ/オランダ)巡回

 

1999年

- TUES1999-現代彫刻の展望 - 岡本敦生:美ケ原高原美術館(長野)
 

 

2003年

- 伊勢現代美術館(三重県)
 

 

2004〜2005年

- 「岡本敦生-堆積」水の国 Museum104°(江津市/島根県)
 

 

2008年

- 「岡本敦生・FOREST」:ギャルリー東京ユマニテ、ギャラリー山口(東京)
 

 

2010年

- 「Faraway mountain」岡本敦生:Corn Exchange Gallery(エジンバラ/UK)
 

 

2011年

- 「Forest」岡本敦生:Chelsea College of Arts & Design(ロンドン/UK)
 

 

2014年

- 「excavation」岡本敦生:ギャラリー東京ユマニテ(東京)
 

 

2016年

-「遠い記憶」岡本敦生:いりや画廊(東京)
 

-「excavation/発掘」岡本敦生:ギャラリーせいほう(東京)
 

 

2017年

- 「水を彫る–2017」岡本敦生:伊勢現代美術館(三重)
 

 

2021年

- 「CALDERA」岡本敦生:ギャラリー東京ユマニテ(東京)

 

 

 

 

[主な企画展]


1981年

- 第15回現代日本美術展:東京都美術館・京都市美術館
 

- 第9回現代日本彫刻展:宇部市常盤公園(山口)/1985 第11回/1991 第14回 /1995 第16回/2005 第21回

1983年

- 現代美術の新世代展:三重県立美術館(三重)
 

- 第3回ヘンリー・ムーア大賞展【エミリオ・グレコ特別優秀賞】:美ヶ原高原美術館(長野)
 

 

1986年

- 第5回浜松野外美術展:中田島砂丘(浜松/静岡)
 

 

1987年

- トウキョウ ウオーターフロント・フェスティバル:三菱倉庫(東京)
 

 

1988年

- 現代美術 動きの表現:埼玉県立近代美術館(埼玉)
 

- 横浜フラッシュ:三菱倉庫(横浜)

 

1989年

- 地・間・余白 - 今日の表現から:埼玉県立近代美術館(埼玉)

 

1990年

- 第12回神戸須磨離宮公園現代彫刻展【土方定一記念賞】:神戸市須磨離宮公園(兵庫)
 

- 現代彫刻の歩みIII『1970年代以降の表現-物質と空間の変容』:神奈川県立県民ホール(神奈川)

 

1991年

- 現代日本美術の動勢- 立体造形:富山県立近代美術館(富山)
 

- 神奈川アートアニュアル'92:神奈川県立県民ホールギャラリー(神奈川)

 

1992年

- ENCOUNTERING THE OTHERS展(カッセル、ハンミュンデン/ドイツ)

 

1993/1996/1998/2000年

- 現代美術の磁場'94:茨城県つくば美術館(茨城)

 

1995年

- クールの時代:高知県立美術館(高知)
 

- 美術の内がわ外がわ:板橋区立美術館(東京)

 

1996/2000/2004年

- コラボレーション;岡本敦生+野田裕示展:ギャラリー山口、ギャルリーユマニテ東京(東京)
 

- 雨引の里と彫刻;大和村(茨城)/ 1997 第2回 / 1999 第3回 / 2001 第4回 / 2003 第5回
 

- 開館45周年記念[I]手の復権 道具と美術:神奈川県立近代美術館(神奈川)

 

1997年

- コラボレーション:岡本敦生+野田裕示展:愛知県美術館(名古屋)

 

1998年

- インサイド/アウトサイド-日本現代彫刻の8人:新潟県立近代美術館(新潟)
 

- サントリー美術館大賞展98挑むかたち:サントリー美術館(東京)

2000年

- 天野純冶・岡本敦生-痕跡-:米子市美術館(鳥取)

2002年

- 東日本 - 彫刻 ;東京ステーションギャラリー(東京)
 

- 倉橋アートドキュメント2002臨界域:倉橋島倉橋町(広島)

2003年

- 表象都市metamorphosis広島:広島旧日銀(広島)

2004年

- 音戸アートスケープ・ゲニウスロキ;音戸町(広島)

 

2006年

- Sculpture Internazionale ad Aglie 2006 国際美術展(トリノ/イタリア)

 

2009年

- Milestone & project:Edinburgh College of Art(UK)、翌年巡回展:Yorkshire Sculpture Park (UK)、Pier Art Center (UK)

 

2012年

- “Turtle project” Atsuo Okamoto:Art First Project(ロンドン/UK)
 

- 岡本敦生×平戸貢児 Vol.2:メタルアート ミュージアム(千葉)

 

 

2015年

- “FINDING FORM”展:Art First(ロンドン/UK)

 

2017/2015/2011/2009/2007年

- ART SESSION TSUKUBA「磁場-地場」(つくば市)

 

2019/2015/2013/2011/2008/2006年

- 雨引の里と彫刻:桜川市(茨城)

 

 

[国際彫刻シンポジウム&アーチストレジデンス]

1978〜2006年

日本、ドイツ、オランダ、スウェーデン、ニュージーランド、韓国、アメリカ

 

 

 

[アーチストレジデンス]


2009〜2014年 イギリス

bottom of page