高田 文 展
「ときのしるし」
2020年10月12日(月)から10月24日(土)
11時30分〜19時30分(最終日16時)
レセプション 10月16日 17時〜
日曜休廊
弊画廊では、2回目となるテキスタイル作家 高田文個展を開催いたします。
皆様のお越しを心よりお待ちいたしております。
私たちは、普段、時間というものを直接目に見ることができません。しかし時折その姿を感覚的に、またはこん跡という形で視覚的に知ることがあります。
在った、ということを知るのかもしれません。なぜその時には気づくことが簡単ではないのか。
私は変化というものは、ごくごく小さな、本当に小さなもので、目を凝らしても気づけないくらい小さなものの集合体だと考えました。それらが集積し、形成されることで、初めてひとの、自分の目に映るのだと。
それは意識的に起こることもあれば、知らないうちに蓄積され、表層に現れることもあるかもしれません。
私は、変化と見えない時間をkeywordに、人の内面、個の在り方を模索する制作を続けてきました。内に蓄積されるもの、他者、社会との関わりの中で削られ、明確化されている人(個)を表現していきたいと考えています。
いりや画廊 園浦 眞佐子
高田 文
高田 文
2008 女子美術大学短期大学部 テキスタイルコース 卒業
2010 女子美術大学 立体アート学科 卒業
2012 同大学大学院 修士課程 立体芸術研究領域 修了
2013 同大学立体アート学科研究生 了
2008 真綿のビジュアルアート展 佳作入賞
2009 第73回 新制作展
2010 paperworks女子美術大学+アメリカ4大学 国際交流展
卒業制作展 立体アート研究室 特別賞
ジュエリーアート2010 審査員特別賞
第74回 新制作展 新作家賞
2011 新制作受賞作家展
Paperworksexhibition2011
art&art miniatextilecomo 入選
コンテンポラリーアート・イン・杉並
個展 みえないときになまえをつけて
2012 大学院修了展
Paperworksexhibition2012
2013 いりや画廊 若手支援プロジェクト はじまりの線
2015 クレヨン 30周年記念展
2016 paperworksexhibition2016
いりやKOUBO 入選
個展 かたちづくもの
2017 女子美術大学同窓会100周年記念 若手支援展 まなざしのさきに 入選
個展 みえないときのあとにa
2018 個展 みえないときのあとに
いりやKOUBO 入選
個展 あらわれたじかん
2019 げん展
Paper&fiber2019
第7回彫刻コンクール 入選
個展 いししるべ
第25回真綿のヴィジュアルアート展 入選