Publication
出版物
送付をご希望の方は、[Contact Us]よりお問い合わせください。
お振込を確認させて頂いた後に、着払いにて送らせていただきます。
![hara_image02.jpg](https://static.wixstatic.com/media/0e819b_bb8800db60094088a35bbe3b42c67e8a~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_39,w_1000,h_647/fill/w_314,h_203,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/hara_image02.jpg)
![hara_image01.jpg](https://static.wixstatic.com/media/0e819b_9af86bf0fbe8463a9b403c42bca46140~mv2.jpg/v1/crop/x_0,y_46,w_1000,h_646/fill/w_314,h_203,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/hara_image01.jpg)
NEW
原武典 素描 原画10枚セット
(限定200セット)
晩年、原氏が日課として描き続けた素描の原画を限定販売します。
■ 定価:10,000円(税込)
※サイズやカラー(彩色/単色)はランダムで入ります。
※特定の作品の指定は受けかねますのでご了承ください。
![](https://static.wixstatic.com/media/0e819b_8672785e27994c5d8a07b7fa9a1693e6~mv2.jpg/v1/crop/x_26,y_37,w_1655,h_1070/fill/w_314,h_203,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/0e819b_8672785e27994c5d8a07b7fa9a1693e6~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/0e819b_1e9691201dff4cd0adf82bd609adad67~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_1365,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/0e819b_1e9691201dff4cd0adf82bd609adad67~mv2.jpg)
東京藝術大学退任記念
木戸修展 - 螺旋の軌跡-
Osamu Kido SPIRAL
■ 発行者・責任編集:木戸修
■ 編集:東京藝術大学美術学部彫刻科金属研究室/本郷芳哉/鈴木玄人
■ 編集協力:木戸雅子/木戸龍介
■ 執筆:馬渕明子/谷新/南雄介/武田厚/植草学/木戸修
■ 発行日:2017年11月16日
■ 定価:2,000円(税込)
木戸修 Osamu Kido
1976 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻を修了
1986 東京藝術大学美術学部彫刻科専任講師となる
1992 文部省在外研究員としてイタリアに滞在
1994 東京藝術大学美術学部助教授となる。
2005 東京藝術大学美術学部教授となる (~2018年3月退任)
主な作品設置
王子製紙ホール(東京) / シーガイア国際会議場(宮崎) / 広島クレド(広島) / 稲城市体育館(東京) / 大田区文化センター(東京) / 国分市役所(鹿児島) / 八王子HPビル(東京) / JR東日本本社ビル(東京) / 桐生市文化会館(群馬) / 横浜国際水泳場(横浜)群馬県警察(高崎) / 石川県立音楽堂(石川) / 吉川市月の公園(埼玉) / ホテルメトロポリタン丸の内(東京) / 広尾ガーデンフォレスト(東京) / ザ・レジデンス宇都宮(栃木) / 駁二藝術特区鉄鋼彫刻シンポジウム(台湾) / 丸の内ストリートギャラリー(東京) / 甲府法務総合庁舎(山梨) / 農林中金品川研修センター(東京)アートビレッジ大崎(東京) / キャピタルゲートプレイスザ・タワー(東京) 他
![](https://static.wixstatic.com/media/0e819b_eb5e6d0e8b004197a452c45e47e9a8da~mv2.jpg/v1/crop/x_2,y_0,w_882,h_1179/fill/w_220,h_294,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/0e819b_eb5e6d0e8b004197a452c45e47e9a8da~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/0e819b_b611bb673689445ca55a29ef9e013001~mv2_d_1280_1280_s_2.jpg/v1/fill/w_980,h_980,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/0e819b_b611bb673689445ca55a29ef9e013001~mv2_d_1280_1280_s_2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/0e819b_0f2f6d50f6074b7690f15c87012b8384~mv2.jpg/v1/fill/w_889,h_1231,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/0e819b_0f2f6d50f6074b7690f15c87012b8384~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/0e819b_8d866bdbe7c14efab5a92da49f256785~mv2.jpg/v1/fill/w_741,h_1038,al_c,q_85,enc_avif,quality_auto/0e819b_8d866bdbe7c14efab5a92da49f256785~mv2.jpg)
砂の中の太陽
原武典 素描集
原氏が日課として描き続けた素描の数々を一冊にまとめた作品集。
■ 著者:原武典
■ デザイン:有山達也
■ 協力:いりや画廊
■ 発行日:2015年10月1日
■ 定価:2,000円(税込)
原武典 Takenori Hara
1933年 福岡県嘉穂郡上穂波村(現飯塚市)生
東京藝術大学彫刻科卒業 同専攻科修了(石井鶴三、山本豊市教室)
金属彫刻家として太陽シリーズ等の作品を発表。非常勤講師として数々の大学、専門学校、予備校で指導する。
[パブリックコレクション]
九州大学/市川市/飯塚市/直方市/田川市 他