和田 やよい
The Coming“KIREI”
9月8日(月)〜9月20日(土)
11時30分〜19時00分[日曜休廊]
土曜・祝日 17時30分まで|最終日 16時まで

光がアップ ダウンする度に
複雑な光の道が姿を表す
宝石のように輝いたり
ほのかな光に反応したり
幻想的な気配を感じさせる
反射と透過を繰り返して
凛とした姿を現す
その姿、いつまでも崩さずにいて欲しい
清純な空気をずっと纏っていて欲しい
和田やよい
和田 やよい YAYOI WADA
[略歴]
女子美術大学 日本大学大学院 日本美術家連盟会員
1972年
- (株)精工舎 デザイン課入社SEIKO ブランド商品デザイン
1981年
- (株)富士通ゼネラルデザイン部入社家電商品デザイン及び商品開発
- 大阪デザインセンター選定・グッドデザイン選定
1993年~
- スタジオプラネット設立/デザイン・商品開発
- サムスン電子、SONY、富士通、メルシャン、他
1999年~2009年
- 横浜市経済局工業技術支援センターアドバイザー
2003年
- 横浜ギャラリーパリ「横浜工芸工業プラザグループ展」
2005年
- 江戸東京博物館「日本建築美術工芸協会展」
2009年
- 松屋銀座 個展
2009年~2011年
- 山梨県立美術館「夢・色・形」展
2013年
- 日本橋三越本店「輔の会」展
2014年
- 山梨県立美術館「夢・色・形」展
2015年
- 横浜岩崎ミュージアム・日本橋三越本店「輪の会」展
2016年
- 第14回KAJIMA 彫刻コンクール奨励賞
2017年
- いりや画廊二人展
2018年
- 東京ガーデンテラス紀尾井町 個展
2019年
- いりや画廊個展
2021年
- いりや画廊個展
- 第17回 KAJIMA 彫刻コンクール マケット入選
- ART TAICHUNG.2021/台中芸術博覧会
2023年
- いりや画廊 個展
2024年
- 近代日本美術協会 秋季展入選 東京都美術館
- 近代日本美術協会 春季展入選 東京交通会館 ゴールドサロン
2025年
- いりや画廊個展
[教育・共同研究発表]
1995年~2015年
- 女子美術大学 デザイン・工芸学科講師
2000年
- ユニバーサルデザイン国際会議出席アメリカロードアイランド州プロビデンス
2001年
- 日本色彩学会「高齢社会におけるUDその役割」発表
2002年
- 「IZYTEX/日本におけるユニバーサルファッションについて」発表 フィンランド
2003年
- include2003 発表ロイヤル・カレッジ・オブ・アートイギリス ロンドン
2005年
- 韓国ソウル日韓国際交流ユニバーサルファッションセミナー講師
- 韓国ソウル江南地区繊維センター
2006年~2008年
- 日本顔学会「コミュニケーションにおける顔の表情の役割について」発表
[執筆]
2002年
- 「ユニバーサルファッション宣言」中央公論新社(共著)
2012年
- 「オヤノタメ商品・ヒットの法則」集英社(共著)
