広島県生まれ
武蔵野美術大学大学院修了
相模女子大学 准教授
多摩美術大学非常勤講師
[受賞]
2018 The 5th Textile Art of Today Excellent Award受賞
[個展]
1999 ギャラリースペース21/新橋
2001 千疋屋ギャラリー/東京
2006 ギャラリーGALA/東京
2008, 09, 10,15 ギャラリー福果/東京
2009 柴田悦子画廊/東京
2013 KANEKO ART TOKYO/東京
2016 art space morgenrot/東京
2017 いりや画廊/東京
2018 東京ガーデンパレス紀尾井町/東京
[グループ展]
2000 5th International Betonac Prize
(Provinciaal Museum/ベルギー、他ヨーロッパを巡回)
2001 Fiber As Art(ギャラリースペース21/東京、City Hall HANKO/フィンランド)
2004 World Meeting of Felt Art 出品 (National Gallery/ハンガリー)
2005 Soft Forms(Gallery Wooduk/韓国、ソウル)
2005 第6回国際絞り会議 「触発と異層」(多摩美術大学美術館)
「Fiber As Art -進化するかたち-」(千疋屋ギャラリー)
2005 第8回国際ミニテキスタイルトリエンナーレジョイント展(アンジェ美術館/フランス)
2006 テキスタイルの未来形2006(金沢21世紀美術館/金沢)
2007 日本現代テキスタイルアート展
(元麻布ギャラリー/東京、国立美術館/キルギス、他ウズベキスタン、トルコ、イタリア巡回)
2008 Vision of Asia Contemporary Fiber Art(The Museum of National Academy of Arts/韓国)
2010 Textile in Future Expression 2010 Tokyo(AXIS GALLERY/東京)
2011 The Japan Contemporary Fiber Art Exhibition(多摩美術大学美術館/東京)
2011 テキスタイルアートミニアチュール(Gallery5610/東京)
2011 The 8th ISS Shibori Exhibition(Hong Kong Design Institute/香港)
2012 テキスタイルの未来形2012(網走市立美術館/北海道)
2013 PLENITUDE -萌芽HOUGA- スウェーデンと日本のシボリ展(スウェーデン大使館/東京)
2014 Life -patterns and shape- (旧日本銀行広島支店/広島)
2014 Upperud Cabinet of Curiosity (Dalslands konstmuseum/スウェーデン)
2014 Spår av Shibori (Kultur Centram Ronneby/スウェーデン)
2015 テキスタイルアートミニアチュール(金沢21世紀美術館/金沢)
2017 SQUARE 染 textile (GALLERY ART POINT/東京)
2017,18 テキスタイルアートミニアチュール(Gallery5610/東京、他韓国、福岡を巡回)
2018 The 11th International SHIBORI Symposium 2018 in JAPAN (多摩美術大学美術館/東京)
2018 The 5th Textile Art of Today Excellent Award受賞
(Danubiana Meulensteen Art Museum/スロバキア、他チェコ、ハンガリー、ポーランドを巡回)
2019 AE4-Asia Europe Fiber Art
(Musée de la Tapisserie / ベルギー、他 ドイツ、デンマークを巡回)
他多数の展覧会に出品
[ディスプレイ、舞台美術]
1994 日本ビクター健康保険組合伊豆山荘エントランスホール タペストリー制作
1996 玉川高島屋S.C南館1Fプラザアートウォール作品制作
1999 店鋪ディスプレイSHOE GALLERY OTA(兵庫)
2000 舞台美術舞台「幻聴」の美術を制作(東京オペラシティ近江楽堂/東京)
2000~2001 舞台美術劇団扉座リーディング公演原宿DEVIES(東京)
2006 映像美術EATEC2006 東芝ブース Main Stage の映像に映像美術として起用(幕張メッセ/東京)
2008 日本郵政グループ 平成20年用年賀お年玉商品抽選会 会場美術装飾デザイン
(アクアシティお台場/東京)
2010 上海万国博覧会 世界に発信する日本伝統芸能の現在「Spirit of Tree」衣裳、美術のデザイン、制作
(上海万国博覧会日本館/上海)
2011 NHKニューイヤーオペラコンサート「ラ・ボエーム」衣裳テキスタイル制作(NHKホール/東京)
2011 森美術館ガラディナー2011演奏会での衣裳デザイン制作(グランドハイアット東京/東京)
2011 小林幸子特別公演「華麗なる幸子の世界」ショー&オンステージの部、巨大花オブジェの染色(明治座/東京)
[衣裳]
2006 舞台衣装制作舞台「Lin-sention」衣裳デザイン、制作(草月ホール/東京)
2007~08 衣裳制作西陽子コンサート衣裳デザイン、制作(REN/東京)
2008 西陽子 箏コンサート「LETTER2008」衣裳デザイン、制作(セッションハウス/東京)
2008 森美術館5周年パーティー箏演奏者の衣裳デザイン、制作(六本木ヒルズ/東京)
2009 西陽子 箏コンサート衣裳デザイン、制作(ニッポン放送イマジンスタジオ/日比谷)
2011 台北国際花卉博覧会「いけばなパフォーマンス」公演小山みつな衣裳をデザイン制作
(台北国際花卉博覧会/台湾)
2011 森美術館ガラディナー2011演奏会での衣裳デザイン制作(グランドハイアット東京/東京)
[企業連携企画]
2009 女子美×LEVIS「LIVE ART @ STUDIO BLUE」
(六本木ヒルズ52F TOKYO CITY VIEW/東京)

