top of page

絹谷 幸太

KINUTANI Kota

​>  press

2016

絹谷幸太展

​>  press

2017

​東京ガーデンテラス紀尾井町

絹谷幸太展

 

>  press

2018

絹谷幸太展

>  press

2021

絹谷幸太展

- Stone Sculpture Park -

絹谷 幸太 Kota Kinutani

1973年 東京都生まれ

1992年 学術研究・学術調査 アルタ遺跡/ノルウェー

1995年 ユニオン造形文化財団助成 チリ・イースター島巨大石彫文明の調査研究

    第22回岩手町国際石彫シンポジウム招待

    JR東日本 上野駅「故郷の星」制作設置/東京都

1996年 日本大学芸術学部美術学科彫刻コース卒業、芸術学部長賞受賞

    ポルトガル石彫シンポジウム シンペトラ’96招待 

1998年 東京藝術大学大学院美術研究科修士課程彫刻専攻修了

    公益財団法人ポーラ美術振興財団在外研修員1年派遣 研修地ドイツ

2002年 東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程彫刻専攻修了

    (博美第102号H14.3.25)東京藝術大学美術館作品買い上げ 

    公益財団法人野村財団 新人美術家顕彰制度 野村賞受賞

2003年 文化庁新進芸術家海外留学制度1年派遣 研修地ブラジル

2004年 サンパウロ大学大学院(USP-ECA)post-doc修了

    日本中国文化交流協会使節団にて訪中 北京、南京、上海視察

2005年 財団法人清春白樺美術館奨学生 

2008年 ブラジル日本移民百周年記念モニュメント制作設置/カルモ公園 

2011年 成都現代美術館作品買い上げ/中国、フランス古美術調査研究旅行

2013年 東京理科大学葛飾キャンパス モニュメント制作設置/東京都

2015年 トヨタ鞍ヶ池記念館作品買い上げ/トヨタ自動車株式会社

    名古屋大学博物館作品買い上げ/名古屋大学

[個展]

2002年 ギャラリー山口/東京都

2003年 三越本店/東京都、大丸四条烏丸店/京都府

2004年 サンパウロ市制450周年記念展覧会/サンパウロ市

2005年 松坂屋本店/愛知県、吉井画廊/東京都

2007年 三越本店/東京都

2008年 ブラジル日本移民百周年記念モニュメント除幕式/カルモ公園、 

    ブラジル彫刻美術館/サンパウロ市、吉井画廊/東京都、

    茨城県庁/茨城県、笠間市役所/茨城県、大泉町文化むら/群馬県

2009年 財団法人清春白樺美術館/山梨県、三越本店/東京都 

    吉井画廊サロン/東京都

2012年 パリ吉井画廊/フランス、三越本店/東京都

2014年 第19回名古屋大学博物館特別展「絹谷幸太・創知彫刻」/愛知県

2016年 「創知彫刻 絹谷幸太」日本橋三越本店/東京都

    いりや画廊/東京都

グループ展

1993年 二人展/練馬区立美術館区民ギャラリー/東京都

1994年 画廊薫・アートスペイス香/東京都、ミネブティック修学院/京都府

1996年 Joao Fragoso美術館/ポルトガル

2002年 博士後期課程研究発表展/東京藝術大学大学美術館

     トルコ地震被災者支援「こころのパン」プロジェクト/トルコ

2003年 「Art Jam」/ギャラリー山口/東京都、「立体7人展Ⅵ」ギャラリー52/東京都

2004年 Secrtaria Municipal de Cultura,Fundacao de Arteb de Niteroi/

    リオデジャネイロ・ニテロイ文化会館/ブラジル

2006年 文化庁芸術家在外研修40周年記念展/国立新美術館/三越本店

2007年 「双穹の翼」絹谷幸二・幸太展/日動画廊本店/日動画廊名古屋店

2008年 「ヌーヴェル・エル」美術の今日展/三越本店

2010年 「Delight」絹谷幸太・悠展/ギャラリー・ラ・リューシュ/東京都

     「生命の輝き」絹谷幸太・悠展5R Hall&Gallery/愛知県

     北京ビエンナーレ/中国 

2011年 「絹谷幸太・悠展」/三越銀座店/東京都

     成都ビエンナーレ/中国、飛鳥アートプロジェクト2011/奈良県

2013年  第五回柳瀬荘アート・教育プロジェクト・日本大学芸術学部/東京国    

     立博物館柳瀬荘/埼玉県

2014年 「美の最前線・現代アートなら」/奈良県立美術館

2016年 「2016済州道アートフェア」/韓国/済州島

bottom of page